
ヨシノリです。
最近まじで熱いですね笑
日本は毎年毎年死ぬほど暑さが増しているように感じるのは僕だけでしょうか?
とにかくまじでやばいです。熱中症で亡くなる方も年々増えているので無理はしないようにしたいですね。
僕も外に出る気がめちゃくちゃ失せるのですが、そんな時でも出会いを求めてナンパするのは大事なことなので日々頑張って行きましょう。
何事もコツコツと毎日積み上げていくことでしか上には行けませんからね♪
今回ですが、モテない男性の特徴、女性になめられてしまう人ってどんな人なのかを少し書いていこうと思います。
目次
モテない男性は少し話せばすぐ分かる

実は最近仕事の関係である男性とスカイプでお話したのですが、その男性の身なりや話す感じが正直あまりモテなさそうだったんですね。
僕は自分がモテない頃に凄く悩みましたから、モテない人を見るとだいたいすぐに分かります。
同じ穴のムジナみたいですね笑
会ったり話をしたら「この人たぶんモテない人だな」と瞬間的に感じることができますし、昔の自分を思い出します。
そして今回スカイプで対談した人も話をした印象ですとあまりモテなさそうだなと思いました。
そしてモテない男性ってだいたい共通点があるので今回の記事を書こうかなと思った次第です。
それではモテない男性はどんな特徴があるのか?
その部分を解説していきます。
モテない男性の特徴5選

僕が感じるモテない男性の特徴としては
以下の5つの特徴があります。
・目が泳いでいる
・下から目線で自信がなさそう
・声に元気がない
・あまり笑わない
・見た目がダサい
どれもまじでやってるとモテなさそうに見えますし、自信がないと思われます。
なのでやってしまっている人は要注意ですね。
一つ一つ解説していきます。
目が泳いでいる

モテない人はまず間違いなく目が泳いでいます。
なんというか話をしてても目線が360度あちこちに移動してるんですよね。
僕と話したその人も常に視線が定まらず、どこを向いているのか分からない状況でした。
そういった態度って見ている側からすると「自信がないのかな」と思ってしまいます。
目線をずっと合わせて話をする必要はありませんが、あちこち不用意に動く人は要注意です。
下から目線で自信がなさそう

モテない人と話をしていると何か下から目線で話しているように思います。
別に僕に対して下から目線でも全然構わないのですが、女性と話す時とか会社でお客さんと話すなら気を付けるべきです。
特に女性にモテたいなら下手で話すと絶対失敗します。
女性は「オラオラ系が好き」という女性は一定数いても「ナヨナヨ系が好き」という女性は絶対いません。
だからどっちかと言うとオラオラ系の方がまだいいです。
じゃあ「上から目線で話せばいいのか?」と思うかもしれませんがそのまんまの意味でもないです。
上から目線で偉そうに話せばモテるというわけでもなく、要は相手のことを考えて明るく元気に前向きに話すことが大事です。
イメージとしては「俺が声をかけて口説いて楽しい時間を過ごさせてあげるよ」という感じです。決して偉そうにしまくることではないですよ。
少なくとも下から話すことが「優しさ」にはなりませんし、それなら自信よく相手と対等か少し上から「価値を与えて」話すことを意識するべきです。
声に元気がない

声に元気がないのも特徴です。
特にモテない人ほど話が棒読みになりがちです。
どこか淡々と話している印象を与えている人が多いですね。
なぜこうなるのかというと原因としては「感情があまりこもっていない」のが上げられます。
話の内容がどこか説明とか機能ばかり話しているので、自分の思いや感情がのっていないことが多いです。
そういう人は自分の思いやストーリーを混ぜるだけでもだいぶ相手の反応が変わります。
そして「何を話せばいいか分からない」というなら最後は正直に「思ったことを素直に語る」のが一番相手に思いが伝わったりします。
あまり笑わない

これは不思議ですがモテない人って高確率で笑わない人が多いです。
これは今までの経験からもそうでした。
たぶん本人もあまり感情を出すのが得意ではないのかもしれません。
どこかで「自分の感情を出すのが怖い」「笑ったらなめられる」と思っているのかもしれません。
でも僕からしたらその考えは間違いです。
モテるようになりたいなら明るく笑顔でいた方が絶対にいいです。
中には全然笑わないけどモテる人もいますけど、僕個人としてはあんまりそういう人は好きではありません。
そういう人って「女性の前では演技で笑ったりするけど、男性の前や興味ない人には全然笑わない」と使い分けてたりします。
要するに自分の狙うターゲット以外だとわざと冷たい態度を取っているわけです。
そういう人を見てると人間性としてどうかと思いますけどね笑
まあその時の気分や体調、単純に関わる人が増えると疲れてそうなる場合もありますけどね。
もちろん人間も十人十色ですから全員が全員笑顔である必要はありせんが、最終的に笑顔で愛想が良い人の方が人生楽しく生きてる人が多いと思います。
それはお金持ちしかり女性にモテる人しかり、何かで成功している人しかりです。
どこか冷たい人は成功していても信用がなかったり、人間性が欠落している場合も多々あります。
普段から笑わない人は、女性に対してだけでなくとも職場の人や普段関わる人に対して笑顔で接する癖をつけると自然と笑うようになりますよ。
見た目がダサい

これは話をしなくてもぱっと見で一瞬で分かることです。
見た目がダサいとまじで致命的です。
よく巷では「人間は見た目じゃなくて中身だ」とか言う人がいますが絶対にそれはないです。
それは僕の実体験からもそうです。
僕はモテない頃は見た目クソでしたし、そもそも見た目を磨くという概念すらありませんでした。
髪はボサボサですし、髭もボーボー、ファッションも配色もサイズもめちゃくちゃでわけわからん状態になっていました。
そんなんだから当然女性から好印象を持たれるはずもなく、ずっと避けられていました。
でも自分では「俺は見た目よりも中身で勝負するんだ!男はハートが大事!」とか思ってました。
でも全然モテませんでしたけどね笑
その後は見た目を磨く重要性に気が付いてファッションを改善したり、整形したらあっさり簡単にモテるようになりました。
だから中身なんか磨くよりも(中身も大事だよ)、モテたいなら女性受けするかっこいいお洒落な見た目を作った方がモテます。
僕がスカイプで話した人も髪の毛は無造作でメガネにどこかオタクっぽい見た目をしていました。
それだとぶっちゃけキツイです。女性からすると弱弱しく見えてしまいます。
だからモテたいなら男らしく女性受けする見た目、ファッションにするべきです。
モテない男性が改善するべき3つのポイント

とここまでモテない男性の特徴を上げてきました。
それではそれらをどうやって改善していけばいいのか?
僕が思うに最低限以下のことを守ればだいぶ改善していくと思っています。
・まずはモテる男性の思考を真似る
・見た目を変える
・素を出さない、価値観を変える
これだけするだけでもだいぶモテる男になるはずです。
まずはモテる男性の思考を真似る

まずはモテる男の思考を真似ることです。
まず真似ていかないと話になりません。
要はモテない価値観からモテる価値観に変化させていくということです。
そのためにまずは情報が何よりも大事です。情報を馬鹿にしてはいけません。
僕もモテない頃は「なぜ自分がこんなにモテないのか?」その理由すら分かっていませんでした。
「俺って何がダメなん?気持ちは伝えているつもりなんだけどな」っていうレベルです。
それが分かるようになればいいんですが、いかんせん全然分からないんですよね。
だからその時に最終的に情報に頼りました。モテない人がモテないのはモテない思考をしてるからです。
そしてモテる思考に変わるのは何かきっかけがないといけません。
きっかけとはモテる人との出会いです。直接出会わなくても情報だけでもいいです。
今はネット上にいくらでもモテるための情報発信をしている人や教材を販売してる人はいます。
そういった人たちから学ぶだけでも全然変わりますからまずは情報を取り入れましょう。
その上で自分が出来る範囲でその情報を元に改善していけばいいのです。
見た目を変える

次は見た目を変えることです。
これはモテない人の特徴でも言ってますが、僕が最もモテる上で効果が高いのは「絶対に見た目を変える事」だと断言できます。
見た目さえよくなればだいぶ女性からの反応が上がります。もちろんトークやマインドも当然のように大事ですよ。
ただどれか一つだけ優先して直すならまずは最初は絶対に見た目です。その後にマインド、トークの順番ですかね。
僕は整形をしているとも言ってますが、整形したことによってかなり女性の反応上がりました。
当時は目を二重にしただけでもモテるようになりましたからね。
その時にマインドやトークを磨いたわけではないです。見た目を良くしただけで女性の反応が変わったのです。
そもそもホストとか見てると分かりますが彼らは見た目に凄く気を使っています。
メイクも研究しますし、髪型も時間をかけてヘアメイクしますし、整形だって稼ぐホストほどめちゃくちゃやってます。
だから僕はホストはトークや立ち振る舞い以前に、見た目が良い、磨いていることへの自信からモテているのだと思っています。
あの歌舞伎町ナンバーワンのホストであるローランドも整形に1000万円以上かけています。
そして見た目を磨いて結果が出るからトークも立ち振る舞いもより洗練されていくのです。
見た目は磨かないけどトークや立ち振る舞いを良くしても意味なんかないです。
まずは最初の入り口は絶対に見た目です。
見た目が女性から見て合格ラインじゃないと落とすの凄く大変ですよ。
ホストなら指名貰えませんし間違いなく売れないホストになります。
まあナンパで結果を出すならホスト並に見た目を磨く必要性はありませんが、誰にも負けないレベルで見た目に気を使えたらそれが自信になります。
見た目磨くだけでも女性の反応が上がるから余計に楽しいと思うようになりますし、恋愛やナンパをするのがもっと楽しくなるはずです。
素を出さない、価値観を変える

素を出さない、価値観を変えるのも大事です。
これはさっきのモテる価値観を学ぶのと意味が似ているんですが、モテる価値観を学ぶと単純に今までの自分が破壊されます。
今まではモテない素のままの自分でしたが、モテるようになるとそれがなくなります。
モテない素の自分ではなくて、モテる状態の素の自分になっていきます。
そうなるとモテない男性の特徴の逆の状態になります。
・目が泳ぐのではなく、相手の目をまっすぐ見るようになる
・下から目線ではなく、上から引っ張れるようになる
・ネガティブで元気がない状態から、ポジティブで元気のある状態になる
・不愛想で笑わない状態から、愛想が良く笑顔が多くなる
・見た目がダサい状態から、清潔感のあるかっこいい見た目に変わる
このような変化が絶対に起こっていきます。
モテない時は分からないかもしれませんが、モテればモテるほど経験を積めば積むほど変わっていきます。
まずは素の自分を否定する、壊してモテる男性の価値観や見た目をまねていく事が超重要です。
まとめ:モテない男性は早く改善しましょう
いかがでしたでしょうか?
モテない男性の特徴に当てはまるなら必ず改善していきましょう。
いきなり変えるのは難しいかもしれませんが、徐々にでもいいので少しずつ変化していけばいいのです。
僕もいきなり変われたわけではないですし、モテるようになるまでは時間がかかりました。
でも毎日少しでもモテる価値観を意識したり、出会いを増やしたり、見た目を変えていくと数か月後には劇的に変わっているはずです。
そして何からすればいいか迷うなら最低限まずは「見た目を磨く」くらいは絶対にしておきましょう。
毎日美意識を高めてモテる男になってください。
美意識が上がって清潔感のある男になれれば人生かなり変わりますよ。
あと見た目については僕のメルマガのプレゼント動画の中でも喋っていますので興味のある方はメルマガ登録お願いします。
整形までしてる僕が見た目について超喋っているので必ず参考になるはなるはずです。
コメントを残す