
どうもヨシノリです。
男性の中には「女性と何を話せばいいのか分からない」と悩んでいる人もいると思います。
そんな僕自身もモテない頃は、女性との会話には四苦八苦していました。
「どんな会話をしてどんな話題を話したらいいのかな?」
色々悩むと思いますが、個人的に女性との会話が弾む話題を16個用意しました。
あなたも、女性との話題に悩んだら以下のものを参考にしてください。
目次
誰でも話せる女性との話題16選
僕が普段デートで女性と話している話題としては
・出身地
・家族、兄弟
・将来の夢
・休日の過ごし方
・学校、仕事
・スポーツ
・ファッション
・ショッピング
・旅行
・グルメ
・占い
・音楽
・映画
・テレビ、芸能
・恋愛
・愚痴
などですかね。
基本的に自分と女の子の個人的な情報や、女性が好きそうな話題を話せば自然と仲良くなります。
逆に女性が興味のない話題を話しても仲は深まりにくいので注意が必要です。
最後の二つである「恋愛」「愚痴」とかはあなたに恋愛感情を抱きやすい重要な話題でです。
会話の中でこの二つを上手く引き出すことができれば高確率で女性を落とせるようになりますので、必ず言わせるようにしましょう。
それでは一つずつ解説します。
出身地
あなたや相手女性の出身地や、地元の話題などは仲良くなりやすいです。
どこに住んでいるかなどは、知りたい要素なので話すといいです。
自分や相手が一人暮らしだと、話の流れで自宅デートに持ち込むこともできます。
家族、兄弟
家族や兄弟がいるかどうかも知りたい要素の一つです。
自分のことはもちろん相手女性の個人情報なので、仲を深める話題になります。
将来の夢
将来の夢や目標を話すことによって「女性にこの人は将来凄い人になるかも」と思わせることができます。
ポイントはしっかりと理想的な夢を語ることです。
ただのぷー太郎や、誰も尊敬できないような夢は話しても逆効果になる場合が高いです。
女性から尊敬できる、格上だと思わせるのはモテる上で重要なことです。
休日の過ごし方
女性の休日の過ごし方を知ることで、女性が何をしてるかがある程度分かります。
その流れで、その休日にしてることを理由にデートに誘ってみると結構上手く行きます。
例えば女の子がカラオケが趣味なら、「カラオケに行こうよ」と誘うことができます。
僕自身は必ず女の子が休日に何をしてるかは質問します。
学校、仕事
学校や仕事の話題は鉄板ですね。
学校や職場での人間関係や、部活動、どんな仕事をしているのかなど話せることはいくらでもあります。
誰でも話せる話題なので、話すことがないならどんどんここから話題を膨らませましょう。
スポーツ
最近ではスポーツが好きな女性も多いです。
野球、サッカー、バスケ、テニス、バレーなどメジャーなものはもちろんマイナーな競技でも反応する女性は増えています。
ストレッチやマッサージ、ボルダリングの話題も結構食いつきがいいです。
運動はダイエットとも関わっているので、話しやすいジャンルです。
僕はよく学生時代の部活動の流れで、そのまま「今度運動しようよ」と誘ったりします。
ファッション
女性との話題でファッションの話題はまず外れることはありません。
女性で「ファッションに興味がない」と言う人はまずいないと思っていいでしょう。
相手の女性がどういう系統が好きなのかを聞いたり、あなたが美容に詳しければアドバイスしてあげればより仲が深まります。
ショッピング
ショッピングも女性が大好きな話題です。
何も買うものがなく、大きなショッピングモールや繁華街に行くだけでも満足するのが女性です。
もしあなたがショッピングが好きなら、一緒に買い物に付き合ってあげたりするといいです。
女性からの好感度が高いとあちらから「今度一緒に買い物に行こう」と誘って来たりもします。
旅行
旅行が嫌いな女性はまずいません。
旅行好きは男性でも多いぐらい人気があるジャンルです。
旅行ネタは非常に誰でも話せる分野になります。
「お互いに今までどこに行ったか」
「どこの場所がお勧めか?」
旅行好きをアピールすると、親近感が深まりやすいです。
グルメ
男女共通で食べるのが嫌いな人はいませんし、日本は本当にどこに行ってもグルメ大国です。
僕自身も食べるのは好きなので、好きな食べ物やどこのお店が美味しいか情報交換など女性とよくします。
女性にとって「この人は美味しいお店を紹介してくれそう、連れて行ってくれそう」と思われればそのまま食事デートにも誘いやすいです。
占い
男性にはよく理解できませんが、女性は占いというものをかなり強く信用しています。
なので話の流れで手相占いなどをしてあげると喜ばれます。
そのままスキンシップにもつなげ易いので好感度が高いと感じたら、さりげなくやってみましょう。
音楽
音楽ネタも鉄板の話題です。
女性の好きなアーティストなど聞いて、自分も詳しいと親近感が生まれます。
そのまま「今度カラオケに行こうよ!」と誘えますし、非常に扱いやすいネタです。
映画
映画好きな女性も多いです。
映画好きな女性は「オススメの映画はある?」とよく聞いてくるので、おススメを教えてあげて映画デートもいいでしょう。
個人的には「DVDをゲオやツタヤで借りて家や漫画喫茶で見よう」と提案するのがお勧めです。
二人きりで密着できるので、スキンシップをしたいなら積極的に狙っていきましょう。
テレビ、芸能
女性は芸能人や俳優、テレビ番組、ドラマなどが非常に好きです。
ゴシップネタに詳しかったり、好きな有名人に共感できると親近感を作り出せます。
こまめにテレビやネット、雑誌をチェックしてや有名なアイドル、俳優などはある程度覚えておくといいでしょう。
恋愛の話題
恋愛話というのは、男性が女性にモテる上では必ずするべき話題になります。
モテる男性というのは間違いなく、会話の中に恋愛話を入れています。
よく「モテたいなら恋愛話をしろ!」と聞きますが、それは間違いないと思います。
・今まで何人付き合ったのか?
・どんな男性がタイプなのか?
・どれくらいの期間付き合ったのか?
・よく告白されるのか?
・ぶっちゃけHは好きなのか?
などなど色々なヒアリングすることで、相手の女性の好みも分かりますし、恋愛感情を持たせてドキドキさせることもできます。
モテたいなら、気軽に恋愛話はさらっとできるレベルになりましょう。
愚痴
この『愚痴』ですが、愚痴というのは基本的に信用している相手にしか話しません。
なのでもしも女性の方から何か愚痴を言われたら、あなたは信頼されている証拠です。
愚痴を言われたりしてる場合にデートに誘ったりすれば高確率で成功するので、OKのサインと判断できる重要な要素です。
もしも相手が中々愚痴を言わないのなら、こちらから先に愚痴を言うこともポイントです。
自分から愚痴を言うことは、女性に「俺は君に心を開いているよ」というサインにもなります。
自己開示の法則で、自分から先に心を開けば、相手も信用して心を開いてくれやすくなります。
会話の話題 まとめ
いかがだったでしょうか?
「女性と話すことが分からない」と言う人でも案外話すネタというものは多いものです。
最初は中々何を話せばいいか分からなくても、日常会話で人と仲良くなる流れや、女性の好きな趣味にアンテナを張っていれば自然と話す話題は出てくるものです。
あまり緊張しすぎずに自然体で行けばいいと思います。
もしもどうすればいいか迷ったのなら最終手段として
『その時思ったことを話す』でも構いません。
最終的には無理にかっこつけている男性よりも、素直な男性の方が女性からすれば魅力的に映ります。
その中で余裕のある態度や笑顔、女性を引っ張る気持ちがあれば、なお良しです。
まずはネタに困るという人は上記の話題を参考にしてみてください。
特に「恋愛話」と「愚痴」に関しては必ず言わせるようにしましょう。
恋愛話で深い関係になり、愚痴が女性からのOKサインです。
二つとも会話の中であれば、女性があなたに心を開いている可能性はかなり高いです。
コメントを残す