
ヨシノリです。
今回は「ナンパはポジティブであることが重要」ということについて話します。
このポジティブであるというのは凄く大事です。
最大限これからモテるようになるためにはこの思考は必須ですね。
「そんなの当たり前なんじゃないの?」と思う人も多いと思いますが、当たり前であるからこそ余計に大事です。
そんな当たり前のこともできなくてモテてない人も多いですし、とにかくその当たり前なことを当たり前レベルでできるようにならないといけません。
目次
ナンパで女性と話す時は常にポジティブでいるべき

女性と話す時は絶対にポジティブでいること。
女性と話している時はポジティブに前向きに話すことは超大事です。
もちろん人間いつでもポジティブでいるのは難しいですし、僕もネガティブになることは人間ですからよくあります。
でもせめて女性と話す時だけでも最低限ポジティブになれるように努力はしています。
ポジティブな例をあげると
・常にポジティブな気持ちで人生を生きる
・常にポジティブな言葉を口にする
・周りの人に自分からプラスになるようなことを言う
これは恋愛に限った話ではなく、仕事でも普段の人間関係でも意識するべきです。
僕も今まで生きてきてモテる男性って絶対にポジティブで前向きで頭の良い男性ばかりでした。
そりゃ人間は生きていれば内心ネガティブになることもありますが、それでも表面上だけでもいいのでポジティブであるべきです。
家に帰ったら1人でネガティブになるのは構いませんが、人前に出るときは極力明るく接しましょう。
・明るく元気に挨拶をする
・相手が欲しいものを考える
・自分に自信を持つ
・常に成長する思考を持つ
すぐに変わることは難しいかもしれませんが、毎日意識してポジティブなマインドに変えていくことです。
1日1日の積み重ねがモテに繋がっていきますよ。
逆にモテない男性ほど、暗いテンションで話したり、世間や他人の文句を言ったりしています。
そんな男性に女性が惚れるのか?と言ったら絶対に惚れないと思います。
そんなネガティブな男性と一緒にいても女性は絶対に楽しくないですし、嫌な気持ちになったりもするでしょう。
これはモテる上では致命的な弱点です。
ナンパしててもそうですが、ナンパしてるときに「男がネガティブで暗い」というのは絶対にあってはダメです。
ただでさえナンパは知らない関係から仲良くならなければいけないのに、男が暗いと会話すら続かないでしょう。
女性からしたら「何この男?まじキモイんだけど‥‥」と思われて一瞬で終わります。
あと自分が意識してなくてもネガティブなことを言ったり、そんな雰囲気を出している男性もたくさんいます。
自覚症状がないとそれはそれで大変です。
そういう場合はモテる男性から「どこがダメなのか?」を指摘して改善するべきです。
モテたいならどんどん今の自分を変化させていかないとダメです。
ネガティブであっても最終的にはポジティブに持っていく事

ただそれでもネガティブなことを言うこともあります。
僕らは人間ですから日常生活で嫌な時や体調がよくない時もありますからね。
そしてモテる男性でもネガティブなことを口にすることはあります。
しかしモテる男性のネガティブというのは、最終的にはポジティブな意見に変化させていくことが多いです。
例を上げると、女性と話をしている時に女性がネガティブな発言をすると最初はそれに同調しますが、あとからポジティブな意見に変化させるなどです。
ギャップを使ったり、最初はネガティブでも気づいたらポジティブになっているのがモテる男性の特徴です。
モテる男性のネガティブさというのはどこか前向きさを感じさせるような明るい未来を想像させたりします。
そしてそういう男性に女性は母性本能をくすぐられます。
ギャンブル好き、お酒好き、たばこ好き、仕事しない、女好きの世間一般のダメ男でも彼女がいたり、結婚して子供もいたりするのはそういった母性本能をくすぐっているからです。
常識的で真面目でいい人ほどモテませんし、非常識で感情的でオラオラしてる男性の方がモテてしまうのが現実です。
真面目な人ほど恋愛に慎重で考えこんでしまう癖があるのでネガティブな傾向にあります。
逆に感情的で後先考えず突っ走る男性の方が、物事をポジティブに捉えやすいです。
そういう男性は行動しては失敗しますが、女性の感情をくすぶったりするので成功する要素も多いのです。
別に真面目な男性がいきなりオラオラ系に変わる必要はありませんが、どんどん女性を口説く男性の方がポジティブになりやすいです。
1人の女性に固執したり恋愛に真面目過ぎると、その女性がダメだった時に落ち込む原因になります。
それが結果的にネガティブな感情に繋がってしまうわけですね。
まとめ:毎日ポジティブでいることを意識しよう
女性にモテたいならポジティブでいることは必須です。
というかモテない男性に限ってどんどんネガティブになります。
その原因は1人に固執し過ぎてその女性ばかりを見てしまうからです。
もしその女性にフラれたらどうするのでしょう?
そしたら絶対に落ち込みますよ。
僕も高校時代に1人の女性を好きになり過ぎて3年間その子のことばかり考えたことがあります。
でも結局告白してもフラれてしまい、諦めても諦めきれませんでした。
その時はその子しか見えなかったのでネガティブオーラ満載でした。
世間では「1人の女性を大事にしている」ことが正しいとされますが、結局固執する人ほどモテなくて、ナンパしてたくさんの女性を抱いている男性ほどモテてさらにポジティブになっていきます。

モテれば自信が付くし、ポジティブになるのも当然です。
逆にモテない人は真面目過ぎるのでさらにモテずにどんどん男性としての魅力が落ちていきます。
ですのでナンパをして強制的に出会いを増やしてたくさんの女性を抱いたら嫌でもポジティブなマインドが身に付きます。
ナンパは男性がポジティブじゃないと落とせませんからね。
雄としての魅力が上がり必然的にモテまくり、次第には女性の方から寄ってくるようになります。
今あなたがモテなくてネガティブなのは仕方ないかもしれません。
ただ恋愛やナンパを通して、たくさんの女性を口説いて最終的にどんどんポジティブになっていくことは必ず意識してください。
最初は見せかけだけでもいいので、どんどんポジティブになっていきましょう!
今回は以上です。
コメントを残す